宗教法人サポート

  • 会計業務代行
  • 事務作業代行
  • イベント企画
  • 終活相談サポート

会計業務代行

寺院墓地など、お寺で管理するお墓の管理体制や料金設定、周知の仕方などのご相談も承ります。時代の変化に合わせたお墓の管理方法のご提案もいたします。
宗教法人は営利を目的としない法人ですが、日常的に発生する収入、支出について、これを記録し収支計算書として管理する必要があります。また、収入規模によりますが、決算時における財産の状況を明確にする財産目録を作成することも必要です。これらの作業は、専門の当社にご相談ください。

宗教法人特有の複雑な会計について専門家のコンサルティングがほしい申請業務代行をお願いしたい

事務作業代行

近年遺影の前撮りをされる方が増えてきています。いわゆる終活ですが、檀家さんからそのようなご相談を受けた際は当社にお任せください。協力会社と共に撮影内容の打ち合わせから当日の撮影まで対応いたします。
日々の業務の中で事務作業まで手が回らずお困りでしたら事務作業から行政への申請業務まで当社で代行いたします。

帳簿管理、経理、申請業務などの代行をお願いしたいSDGsへの対応など新しい経営手法について知りたい

イベント企画

近年遺影の前撮りをされる方が増えてきています。いわゆる終活ですが、檀家さんからそのようなご相談を受けた際は当社にお任せください。協力会社と共に撮影内容の打ち合わせから当日の撮影まで対応いたします。
お寺や神社でのイベント企画・運営もサポートいたします。当社ではこれまで京都市東山区の高台寺さんなどのイベントの企画・運営を行ってきました。お寺・神社に保管されている歴史資料の解放イベントや、境内のライトアップや、アートや音楽・ファッションとの掛け合わせで新しい企画に挑戦し、訪れる人により歴史の理解を深めていただき、これからの時代に受け継がれるお寺・神社にしていくお手伝いをいたします。

減少傾向にある参拝者数を増やしたいイベントと言っても何から始めたらいいか分からない

終活相談サポート

近年遺影の前撮りをされる方が増えてきています。いわゆる終活ですが、檀家さんからそのようなご相談を受けた際は当社にお任せください。協力会社と共に撮影内容の打ち合わせから当日の撮影まで対応いたします。
近年、「終活」が定着した影響により、お寺や神社でも相続など様々な相談を受ける機会が増えています。当社では、檀家さんや信者の方からのお墓の相談、遺影の前撮り、遺言書の作成、遺品整理など、様々なご相談に対応いたします。

成年後見人制度について知りたい宗派が違うがお墓を建てたいと相談を受けたがどうすれば・・・遺影の前撮りや遺品整理の出来る業者を知らないかと相談を受けた遺言書を作りたいと相談を受けたが専門家を紹介してほしい